2020年05月15日
葬儀を執り行うのは亡くなってからというのが常識ですが、近年では生前葬を実施する人も増えています。自らの口で感謝の気持ちや別れを伝えることができ、しんみりした雰囲気にならないので参加しやすいなど様々なメリットがあります。
こうでなければならないという決まりや定義があるわけではなく、かなり自由なスタイルとなっているのも特徴です。パーティー形式を選ぶ人も多く、会場も様々ですが生前葬に対してまだ理解を示さない人もいるので、事前にきちんと知らせることもスムーズに執り行うためには必須となってきます。
香典ではなく会費制にすることが一般的であり、参加する側が金額をいくらにするかで悩む必要がなくなるのも利点です。参加するときの身だしなみに関しては、主催者の考えに合わせる必要があるので確認しておくべきです。
もちろん生前葬を行っても、実際に亡くなった時に火葬式は行う必要があるので遺族と話し合っておくことも大切です。生前にどのように葬儀を執り行っておくかにより、実際に葬儀を執り行う時の内容や呼ぶべき人にも違いは生まれるので、きちんと家族と話し合っておいたり親族などに了解を得ておくことがスムーズに執り行うポイントになります。