2019年01月17日
葬儀に参列してご遺体を見たことがある人はわかるはずですが、通常ご遺体には安らかな表情となるように死に化粧が施されます。死に化粧の依頼は看護師や葬儀会社のスタッフにできる他、自宅で亡くなったというのであれば遺族が行うこともあります。
死に化粧を施す手順は、まず最初に看護師や医師が医療器具を取り外します。遺体の状態が悪くならないように排泄物や胃などの中にある内容物を出し、口腔のケアも行います。全身を拭いて体液が漏れないように処置を施したら、服を着替えさせます。
ドライシャンプーなどを使って髪を整えたら、最後に化粧を施します。化粧の仕方や濃さに関しては遺族の意向が尊重してもらえるため、何か希望がある場合には事前に伝えておくことをおすすめします。希望すれば、遺族が一緒に化粧を施すことができたりもします。一緒に行う場合には通常の化粧と同じように考えてはならず、遺体に接する行為となるため感染症のリスクがあるということを知っていなければなりません。必ずマスクをしたり手袋付けて化粧を施し、遺体に直接肌が接することがないように注意するようにしてください。自分勝手に行わず、看護師やスタッフの指示に従うようにしてください。